設置工事例

田園調布の2世帯住宅

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。

今日は、大田区田園調布のT様邸の設置工事に伺いました。

T様邸は新築一戸建て2世帯住宅。

前回の下見の際、お客様の希望(2世帯とも浄水にする)が、設備業者(水道屋さん)
に伝わっておらず、急遽配管をやり直してもらいました。
おかげでスムーズに工事が行えました。

まずは、配管を確認。打ち合わせ通りなっていて一安心。

水っていいね!-浄水器屋社長が教えるおいしい水の秘密

給水元管を切断して分岐します。

水っていいね!-浄水器屋社長が教えるおいしい水の秘密

浄水器を固定するコンクリートブロックを置いて水平にし、浄水器を仮置きします。

水っていいね!-浄水器屋社長が教えるおいしい水の秘密

浄水器に配管を接続します。

水っていいね!-浄水器屋社長が教えるおいしい水の秘密

配管に保温材を巻いて、キャンバステープで仕上げます。

水っていいね!-浄水器屋社長が教えるおいしい水の秘密

きれいに設置できました。
これで、2世帯まるごと浄水です! 
同居されるお母様も水の柔らかさに満足されることでしょう。

今日もいい仕事ができました。

-設置工事例