etec

設置工事例

2025/4/15

お風呂の塩素が気になっていて...社長のYoutubeを拝見しました!!~町田市O様邸浄水器設置工事~

こんにちは。株式会社イーテック家中まるごと浄水器®の坪田大樹です。 今日は、神奈川県町田市のO様邸の浄水器の設置工事の立会いをしてきました。   今回の設置予定地になります。 水道の流れは左から右に向かっているので、浄水器本体はその上に設置するのが定石ですがそこには電線と木が植えられているため、物理的に設置できず... そこで、浄水器を水道メーターの左側スペースに設置し、そこまで配管を這わせないかと、職人さんのご意見あり。 寸法を測ったところ、足となるタイガーベース(300㎜)もピッタリはまることも判明。 ...

設置工事例

2025/4/15

職人さんの豊富な経験と知識が成せる業。狭いスペースでもお任せください!!~渋谷区F様邸の浄水器設置工事~

こんにちは。株式会社イーテック家中まるごと浄水器®の坪田大樹です。 今回は渋谷区のF様邸に浄水器設置工事に立ち会ってきました。 ご自宅内はかなり広いですが、パイプスペースは極端に狭めと、どの現場でもパイプスペース内は、開ける度に驚かされます。    パイプスペース内に自立させるので、本体の据付足は取り外します。 コンクリート板に浄水器本体をアンカー止めする際底板の四つの穴を使うためです。   配管の種類が鉄管のため、水道メーターの二次側をねじ回しし、メーターソケットを取り付けポリ管をつなげていきます。 ソ ...

設置工事例

2025/3/11

食事療法や口にするものを見直していく中で、まるごと浄水器に巡り合えました!!~目黒区K様邸の浄水器設置工事~

こんにちは。株式会社イーテック家中まるごと浄水器®の坪田大樹です。 今回は目黒区のK様邸に浄水器設置工事に立ち会ってきました。 本日は隣家との間での作業となります。特別狭いわけではないのですが...   設置場所がご自宅と隣家の室外機が密集している地帯になります。 作業中、実際に肌で感じたのですが、各エアコンの暖房中で、室外機から出る冷気により、浄水器が凍結する恐れがあります。万が一に備え、浄水器本体を寒冷地仕様にし、お客様にもご納得頂いた上での設置となりました。   早速掘り進めて行くと、配管が出てきま ...

設置工事例

2025/3/10

ウルオとウルオシャワーの良さを実感。二世帯住宅のすべての蛇口から浄水が出て最高!!~所沢市M様邸の浄水器設置工事~

こんにちは。株式会社イーテック家中まるごと浄水器®の坪田大樹です。 今回は所沢市のM様邸に浄水器設置工事に立ち会ってきました。   二世帯住宅なのでメーターが二つあり、それぞれのご自宅内や散水栓がすべて浄水になる様、戸建て用を2台設置していきます。 以下、向かって左側をA、右側をBとします   浄水器本体や工具類の移動も兼ねて、事前に扉を外しておきます。   斫りを行わない側Aは、配管を見つけるために穴を掘り進め...   Bは配管経路がコンクリート内の為、斫っていきます。同時進行で作業していきます。   ...

設置工事例

2025/3/10

健康の基本は水だと考えている。お風呂も良い水が使いたい!!~三鷹市Y様邸の浄水器設置工事~

こんにちは。株式会社イーテック家中まるごと浄水器®の坪田大樹です。 今回は三鷹市のY様邸に浄水器設置工事に立ち会ってきました。   隣家の草木が生い茂ってない、手前のスペースに設置します。  砂利かきを使い、防草シート上の砂利のみを掃いていきます。  防草シートをめくり、その下の土を掘り進めると適正な深さに配管が通っていました。王道パターンの工事となりそうです。  浄水器本体の給水側、吐水側へと配管を立ち上げていきます。 採掘した範囲も最小限で、とてもスピーディに工事が進み、時々見に来られたお客様も、「早 ...

設置工事例

2025/3/10

ご自宅の外構工事にて、事前に配管を立ち上げて下さいました!!~世田谷区H様邸の浄水器設置工事~

こんにちは!!株式会社イーテック家中まるごと浄水器®の坪田大樹です。 今回は世田谷区のH様邸に出張し、浄水器設置工事に立ち会ってきました。   今回のご自宅は、外構工事をされた過程で、給水管の一部を剝き出し状態にして下さりました。   既存の配管を利用し、そのまま立ち上げていきます。   水道メーター付近なので、元の可能性大ですが、念のためご自宅内の水道をチェックしていきます。   土台となるコンクリート足から、きっちり水平を取っていきます。   本体を設置し水平も取り、配管を接続していきます。保温材もし ...

設置工事例

2025/2/28

飲み水とシャワーは既に浄水…やっぱり湯船も浄水にしたい!!~文京区Y様邸の浄水器設置工事~

こんにちは。株式会社イーテック家中まるごと浄水器®の坪田大樹です。 今回は文京区のY様邸に浄水器設置工事に立ち会ってきました。   早速PSを探してみるとこんなところに…!!なかなか珍しいパターンで少し驚きましたが、とにかく内部を見てみます。   内部も当然狭めですが、右奥に若干のスペースがありました。とにかく、浄水器本体を置くだけ置き、配管経路などを確認します。   配置できることは確認できました。狭すぎて、中まで作業工程を確認できないほど…   今後のメンテナンスを行いやすい方向で、接続部分の向きを調 ...

設置工事例

2025/2/18

大量の土を掘り起こし!!仕上がりはとにかく『美しく』!!~香取市O様邸の浄水器設置工事~

こんにちは!!株式会社イーテック家中まるごと浄水器®の坪田大樹です。 今回は千葉県香取市のO様邸に出張し、浄水器設置工事に立ち会ってきました。 家全体の写真を載せたいほど大きなご自宅で、設置スペースはしっかり確保できました。砂利と土に分けてかき出していきますが、まずは雑草を手で取り除いていきます。   砂利と土でしっかり分けないと修繕した際に汚く見えてしまいます。   小さい土嚢袋では全く歯が立たず、あらかじめ用意していたブルーシートを使用。広範囲や深めとなると、ここまで土を掘り起こさなければいけません。 ...

設置工事例

2025/2/18

蛇口から出る、水道水が信用できなくなってしまいました…~入間市M様邸の浄水器設置工事~

こんにちは。株式会社イーテック家中まるごと浄水器®の坪田大樹です。 今回は入間市のM様邸に浄水器設置工事に立ち会ってきました。 本日の作業のためと、ご自宅の車2台を移動してくださりました。それだけで作業効率も上がるので、感謝の言葉しかありません。 それでは早速ですが、水道メーター真横の設置予定地付近を掘り進めて行きます。   壁を挟んですぐ真横にメーターがあるので、ここで間違いないと思いつつ掘っていきますが、なかなか配管が姿を現しません…   ようやく配管が出てきました。予想外なことに、配管が水道メーター ...

設置工事例

2025/2/13

家中まるごと浄水器®によって、野菜が美味しくなる!?〜町田市W様邸の浄水器設置工事~

こんにちは。株式会社イーテック家中まるごと浄水器®の坪田大樹です。 今回は町田市のW様邸に浄水器設置工事に立ち会ってきました。 全面コンクリートのご自宅になるため、斫りは絶対条件。散水栓は分岐しているため、浄水にはなりませんでしたが、浄水器本体に蛇口が一つ付随されているため、外でも浄水を使うことができます。   薄赤い線で引いた枠組み内が今回斫る範囲になります。   約一時間、コンクリート層、砂利層を掘り進めて行くと給水管を発見。立ち上げに入ります。    一度キャップをし、メーターを開けた状態で宅内の各 ...