水漏れ?緊急出動~荒川区A様邸
こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 本日は、朝一番から水漏れの連絡が入りました。 「今朝5時30分頃、シャーシャーと音がするので起きて見たところ水道の元と浄水器の間から水が噴水のように出ており、 今元栓を閉めて水が使えない状態です。連絡をいただきたい」とのこと。 すぐにお客様に連絡をし、すべての予定をキャンセルして現場へ直行。 早速確認のために水道の元栓をあけると・・・ 弊社浄水器ではなく、過去使用されていた他社製セラミック活水器から勢いよく水が噴き出しています。 再度元栓をとめ ...
家中まるごと浄水器設置工事~松戸市S様邸
こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、松戸市のS様邸のお宅に家中まるごと浄水器を設置してきました。 S様邸は新築一戸建て。家全体が真四角で家の正面に窓がないおしゃれなデザイン。 設置は家の裏側、給湯器のそばに設置することに。 さて炎天下の中作業開始です。 配管を立ち上げ分岐します。 浄水器をブロックに固定して、配管と接続します。 設置完了。きれいに仕上がりました。
家中まるごと浄水器設置工事~川口市F様邸
こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、川口市のF様邸のお宅に家中まるごと浄水器を設置してきました。 F様邸はマンション。設置許可もスムーズで管理人さんの対応もよかったです。ただ今回は設置スペースが少なく大変な作業となりました。 マンション躯体に一切触らない工事が必要だったため、ガスメーターの後ろにしか設置するしか方法がなく浄水器も自立させなければなりません。 まずは、本体固定用のコンクリートブロックを用意しました。 浄水器は組み立てた状態ではガスメーターの後ろに設置できないためいったん分 ...
家中まるごと浄水器移設工事~新宿区 U様邸
こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、東京都新宿区のU様邸のお宅に家中まるごと浄水器を設置してきました。 今回は、U様のお引越しに伴う移設工事。渋谷区から新宿区への当日移設です。 まずは渋谷区のマンションでの取り外し作業 きれいに原状回復できました。 新宿区に移動して設置工事。 配管を一旦取り外して分岐します。 浄水器を仮置きして配管方法を検討します。 移設完了。素早い作業にお客様も喜んで下さいました。
家中まるごと浄水器移設工事~東京都中野区 K様邸
こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、東京都中野区のK様邸のお宅に家中まるごと浄水器を設置してきました。 今回は、K様のお引越しに伴う移設工事。大手町から中野区への移設です。設置申請から許可まで時間がかかりましたが無事設置となりました。 まずは設置場所の確認。 このマンションのパイプシャフトは屋外にあり階下がまるみえで少し怖かったです。 設置機種はMS-1000マンション用 自立型(オプション)。これならマンション躯体を一切傷つけずに設置できます。 まずは、浄 ...
家中まるごと浄水器設置工事~町田市 I様邸
こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、東京都町田市のI様邸のお宅に家中まるごと浄水器を設置してきました。 I様邸は新築物件。お引越しは済まれていますが、外溝工事の前に設置したい とのことで日程を調整しました。 まずは、下見時に設置を予定していた場所を確認。 次に配管を探すために土を掘り起こしていきます。 ところが配管が見当たりません。そこで反対側の通路で配管を探すことにしました。 掘ってみるとあっさり配管が見つかり、テストの結果元管であることが判 ...
家中まるごと浄水器補修~横浜市K様邸
こんにちは。家中まるごと浄水器の小野です。 今日は、横浜市K様邸のお宅に家中まるごと浄水器の補修で伺いました。 K様は、家中まるごと浄水器を2004年に設置していますので、今年で9年間ご利用いただいています。 浄水器は初期型で浄水器本体が樹脂製ですが過去故障は一度もありません。 ただ、保温材の傷みが出てきたので今回、保温材を交換。その際に配管部のパッキンもすべて交換しました。 これで末永くご愛用いただけると思います。
あきらめないで管理会社と交渉して正解でした。~江東区K様邸設置工事
こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、東京都江東区のK様邸に家中まるごと浄水器「ピュアセントラル」を設置してきました。K様邸は、大型タワーマンション。設置までに時間がかかりましたがようやく工事ができるようになりました。 ただし、設置にあたり、ビス穴を含めて一切マンションに穴を開けないこと、また浄水器は床置きしないことなどの制約が付きました。 設置スペースはありますが、確かに床には設置できません。 そこで、パイプシャフト内のエコキュートに板を取り付け、そこに浄水器を壁掛けす ...
情熱大陸に出て下さい!
こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、東京都内のマンションのお宅に「家中まるごと浄水器」の設置工事の下見に伺いました。 高層マンションですので、パイプシャフト(水道メータがあるBOX)への設置許可がでるか微妙ですが、許可が出ない場合の別の設置方法をお知らせして安心していただきました。 見積もり後にお話させていただきましたが、とても聞き上手のお客様で気持ちよく話すことができました。 ・日本で一番水のきれいなとことは? ・逆に汚れているところは?・放射性物質は浄水器で除去できるのか?・誰も言 ...