etec

設置工事例

2024/11/27

あきらめないで管理会社と交渉して正解でした。~江東区K様邸設置工事

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、東京都江東区のK様邸に家中まるごと浄水器「ピュアセントラル」を設置してきました。K様邸は、大型タワーマンション。設置までに時間がかかりましたがようやく工事ができるようになりました。 ただし、設置にあたり、ビス穴を含めて一切マンションに穴を開けないこと、また浄水器は床置きしないことなどの制約が付きました。   設置スペースはありますが、確かに床には設置できません。  そこで、パイプシャフト内のエコキュートに板を取り付け、そこに浄水器を壁掛けす ...

下見・見積もり

2024/11/27

情熱大陸に出て下さい!

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、東京都内のマンションのお宅に「家中まるごと浄水器」の設置工事の下見に伺いました。 高層マンションですので、パイプシャフト(水道メータがあるBOX)への設置許可がでるか微妙ですが、許可が出ない場合の別の設置方法をお知らせして安心していただきました。 見積もり後にお話させていただきましたが、とても聞き上手のお客様で気持ちよく話すことができました。 ・日本で一番水のきれいなとことは? ・逆に汚れているところは?・放射性物質は浄水器で除去できるのか?・誰も言 ...

下見・見積もり

2024/11/27

お客様のうれし涙

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、さいたま市の団地へ浄水器設置の下見に伺いました。 ご注文をいただいたのは、体調不良に悩むA様。 一日も早く設置を希望されていたので、午後7時の下見となりました。 築年数の古い団地でしたが、リフォームが行われていて設置は問題ありません。 お客様に、1台づつ丁寧に製造・検査して自社で設置する仕組みや工事方法を説明をし、体調を考慮して速やかに対応することをお伝えすると、とても喜んで下さいました。 特に 「お試しセットで怖かったシャワーを浴びることができまし ...

no image

下見・見積もり

2024/11/27

お医者様のご紹介で設置を決めました!

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、埼玉県草加市のY様邸(マンション)に浄水器設置場所の下見に伺いました。 まずは、写真撮影の後、設置可能かスペースの寸法を測りました。 昨日と同じようにガスメーターが微妙な位置にあるので、浄水器の寸法を若干小さくして設置することにしました。もちろん追加料金は頂きません。 お客様に追加なしの見積もりを提示してご納得いただきましたがなんと草加眼下クリニックの小手院長のご紹介とのこと。 草加眼下クリニック //www.soukaganka-clinic.jp ...

no image

下見・見積もり

2024/11/27

悪徳会社に騙されかけました!

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、東京都豊島区のH様邸(マンション)に浄水器設置場所の下見に伺いました。 まずは、写真撮影の後、設置可能かスペースの寸法を測りました。 ガスメーターが微妙な位置にあるので、浄水器の寸法を若干小さくして設置することにしました。弊社はメーカーなので、寸法変更も朝飯前。追加料金も頂いておりません。 お客様に追加なしの見積もりを提示してご納得いただきましたが注文に至る前に、ある会社から騙されかけたとのこと。 最近、ある業者から「このマンションのセントラル浄水器 ...

よくある質問

2024/12/23

リフォームしますが、配管はどうしたらいいですか?

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 お客様から配管について質問がありました。 築20年のお宅をリフォームされるとのこと。 水道の給水管(配管)は、水道メーターから、お宅までは、ご自身の財産で自己管理となります。 築20年だと、配管はほぼVP管(塩ビ管)です。鉄管より汚れがつきにくく、安全性も高いのですが年月により「劣化」してもろくなる性質があります。 水道の配管は、人間に例えると血管にあたります。 できればリフォームの際に最新のHI管(塩ビ管)に交換されることをおすすめしました。 もし、配管に ...

no image

メンテナンス

2024/11/27

猛暑の中のフィルター交換

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、埼玉県川口市のN様邸のフィルター交換に伺いました。 最近の猛暑には、命の危険さえ感じますが、今日もすごかった。フィルター交換中、あっという間に汗が噴き出してきました。 フィルターカートリッジはご覧の通り。かなり汚れが目立ちます。 配管に水道水をしばらく流してから浄水に切り替え、残留塩素試験を行って完了です。今日もいい仕事ができました。

no image

下見・見積もり

2024/11/27

水道メーターがない?

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、休日返上で、千葉県船橋市のI様邸の新築現場に下見に伺いました。 水道メーターを見ると・・・まだメーターがありません。これでは水道は流せないですね。 設置予定場所を確認にたところ、こちらはかなり狭い!寸法を測ってみると、奥行き410mm(41cm)しかありません。 メンテナンススペースの確保のため、奥行き500mm(50cm)ないと設置できないのですが、ぎりぎり手前に設置すればなんとかメンテナンスできそうです。試しにサンプルを置いてみました。 設置もメ ...

no image

下見・見積もり

2024/11/27

39階建てのマンションに浄水器を設置できますか?

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、江東区の高層マンションで下見に伺いました。 こちらのマンションはなんと39階建て。 設置場所のパイプシャフト(点検スペース)も十分な広さ。ドレン(排水設備)も完備しているので設置は問題ありません。 しかし、この手の高層マンションは、設置許可がなかなか降りません。管理組合の理事会で承認をいただくよう働き掛けましたが、時間がかかると思います。 許可が降りるまでは、お試しセットをお使いいただくことにしました。 帰り際に外を見ると、東京スカイツリー。さすが3 ...

よくある質問

2024/12/23

新築のスケジュールをまとめました。

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 新築をされる時に家中まるごと浄水器を検討される方が増えています。 新築の場合は、着工から竣工まで6ヶ月~1年かかりますのでいつ浄水器を注文したらいいの?という質問も多いです。 新築の際の浄水器のご予約から設置までのスケジュールをまとめましたので参考にして下さい。 【新築のスケジュール】 1.ご予約    新築の場合は、ご予約扱いとなります。着工後   なるべく早くご予約下さい。   予約金(内金)として1万円お預かりしています。   予約金はお支払いの際、代 ...