etec

no image

下見・見積もり

2024/11/27

一戸建て、マンション各1件下見

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、千葉県市川市の一戸建てと東京都江戸川区のマンションに下見に伺いました。 まずは、市川市の一戸建て。新築物件でまだ工事真っ最中。 工務店の監督さんと打ち合わせの上、スペースのあるお家の北側に設置する予定にしました。 お客様に報告し、設置は土曜日(6月5日)に行うことに。 次に、江戸川区のマンション。賃貸物件のため、大家さんに設置のお願いをする必要があります。 最近は、賃貸物件の方が分譲よりスムーズな感じがするので許可は下りると思いますが許可をもらうため ...

no image

下見・見積もり

2024/11/27

千葉県松戸市N様邸下見

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、千葉県松戸市のN様邸に設置工事の下見・見積りに伺いました。 奥様が迎えて下さり、水道メーターの位置を教えて下さいました。 この位置ならば問題なく設置可能です。 標準の見積もりをお渡しして、工事日を一週間後に設定しました。 設置工事まで首を長くしてお待ちいただけるとのこと。 ありがたいことです。 帰りの車から今話題の東京スカイツリーが見えたので撮影。(もちろん助手席からです。) これからさらに高くなるそうで、完成が楽しみですね。

メンテナンス

2024/11/27

埼玉県南埼玉郡 K邸フィルター交換

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 埼玉県南埼玉郡 K様より、水量低下のご相談がありました。 設置は昨年の5月初旬ですので、約10ヶ月。 K様は大容量タイプをご使用中なので水量低下が起きるのは思ってもいなかった事態です。 そこで今回は私自らメンテナンスに伺いました。 1年経っても新品そのもの。いい仕事です。 まずは、浄水器本体から水を抜き、古いフィルターを取り出しました。 すると、いまだかつて見たことがないくらいの汚れです。 指で触ってみると・・・ お客様からお話を聞くと、最近「近所で大掛かり ...

no image

メンテナンス

2024/11/27

東京都A邸メンテナンス

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 東京都A邸のメンテナンスに伺いました。 業務兼用でお使いなのでフィルターは2本使用。 汚れ具合もかなりひどいです。 <写真をクリックすると大きな画像で見ることができます。> 隣のビルとの間に設置しているのですが、すっごく狭いのでフィルター交換も至難の業です。 <写真をクリックすると大きな画像で見ることができます。>

下見・見積もり

2024/11/27

静岡県藤枝市 季の菓 和(和菓子店) 下見

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 静岡県藤枝市の季の菓(ときのか)和(和らぎ)は12月初旬オープン予定の和菓子店です。 店主の三浦さんの和菓子に対するこだわりは半端ではありません。当然、水も最高のものと弊社の浄水器を選ばれました。 本日は設置前の下見。 東名高速を使って伺いましたが、天気がよく富士山がきれいでした。 遠方なので途中から到着時間をお知らせし、ほぼ予定通り到着。 早速水道メーターと設置予定場所を下見。なぜか大きな箱があったのですが、今回の店舗物件は賃貸で、以前借りていた人がセント ...

下見・見積もり

2024/11/27

埼玉県日高市 S邸下見

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 埼玉県日高市S邸の下見に伺いました。 最近開通した圏央道を使ってみました。八王子までもすいすいでしたが、ナビゲーションにない道路なのでナビが山の中を走ってます。 思ったより道路がすいていて30分も早く到着。しばらく時間を調整してから伺いました。 早速水道メーターと設置予定場所を下見。設置予定場所と水道メーターが近くてこれなら安心。 設置予定場所に浄水器のサンプルを置いてみました。 工事は土曜日を希望されましたが、土曜日は3週間先までいっぱいのスケジュールのた ...

下見・見積もり

2024/11/27

千葉県千葉市美浜区T邸下見

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 千葉県千葉市美浜区T邸の下見に伺いました。 相変わらず千葉方面は渋滞がすごいですね。東京モーターショーの影響もあるかもしれません。 T邸は新築。木造の健康住宅です。引渡し前の仕上げで職人さんたちが頑張っていました。 水道屋さんも現場にいたので、監督を交えて配管位置の確認をさせていただきました。 設置予定場所に浄水器のサンプルを置いてみました。 工事はお引越しの2日後に決定。なるべく早く対応したいのですが、私も含めて職人さんのスケジュールが過密のため、ご迷惑を ...

下見・見積もり

2024/11/27

群馬県みどり市N邸下見

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 群馬県みどり市N邸の下見に伺いました。関越自動車道が事故で渋滞していて、東京から3時間もかかりました。 N邸は大型住居。 驚いたのは空いている敷地の広さ。東京ではこの敷地があれば、3軒の建売住宅が建ちそうです。 お客様の設置希望場所に浄水器のサンプルを置いてみました。 工事は2週間後。配管が見つかるまで、かなり時間がかかりそうですが1日かけて設置する予定。当日も頑張って立会いします。

メンテナンス

2024/11/27

配管の種類について

こんにちは、家中まるごと浄水器の小野です。 まずはこちらの写真をご覧下さい。 これは、マンション用の配管材を電気で融着して接合しているところです。 このタイプは水漏れの可能性が低いという特性を生かして一時期マンションで採用されたため、浄水器設置時に見かけることも多いのですが・・・。 これがやっかいなんです。 通常の配管(ポリ管)の場合、継ぎ手が販売されていて浄水器用の分岐配管を簡単に組み込めるのですが、このタイプは写真の装置がないと接合できないのです。 従来はこの配管を見つけるとあの手この手で配管を切らな ...

下見・見積もり

2024/11/27

埼玉県さいたま市北区  K邸下見

こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 埼玉県さいたま市北区K邸の下見に伺いました。 K邸は、新築物件。6人ご家族で3階に水周りがあるので水圧低下が最も心配とのことでした。 水圧測定してみると約4kg/cm2ありました。通常は約3kg/cm2なので3階の水量もほとんど落ちないと思います。 まだ仮設の水道メーターがついていました。   水道屋さんが、事前に配管を立ち上げてくれています。うれしいこころ遣いです。助かります。 Kさんご夫婦は、セントラル方式の浄水器選びで本当に悩んだそうです。い ...