こんにちは。家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、埼玉県川越市のS様邸の設置工事に伺いました。 S様邸は一戸建て。 下見から工事までわずか3日しかありませんでしたが職人さんの協力で早く設置ができました。 まずは、配管の経路が不明なので、水道メーターの脇から掘り進めます。 複雑な配管になっていましたが分岐に成功。 浄水器を設置する架台を置いて水平を確認します。 浄水器の設置が完了したら、露出配管に保護テープを捲いて凍結を予防。今回は、保温材を2重に使うことで、さらに凍結に強くなりました。 各種テストを ...